JR久留里線(久留里~上総亀山間)9​.​6㎞の 廃線は決定されていません。存続を求めます

投稿

君津市長 石井宏子様

JR東日本旅客鉄道株式会社千葉支社長 三島大輔様

JR久留里線(久留里~上総亀山間)9.6㎞の廃線は決定されていません。存続を求めます

1. JR久留里線の廃線は決定されてもいないのに、JRと君津市のみで進められている久留里線の廃線=バス転換の作業をただちにやめてください    

2. JRも君津市も沿線住民をはじめ多くの皆さんの久留里線の存続を望む切実な声を真摯に聞いてください    

3. JRは、久留里駅どまりの列車を上総亀山駅まで走らせ、日中8時間半の空白をなくして鉄道利用者の利便性を確保してください

4. 2023年3月、多くの市民のアンケート結果により策定された君津市都市計画マスタープランによれば、JR久留里線は、通勤・通学や買物などの暮らしに係わる様々な人々の移動を支えると共に、商業や産業 機能、観光交流機能へのアクセス性を高める軸と位置づけています。この趣旨を尊重して久留里線の廃線はせずに、より利便性を高めてください。

JR久留里線(久留里~上総亀山間)の存続を求める署名にご協力をお願いいたします

久留里線と地域を守る会

あなたの声がチカラになります
JR久留里線(久留里~上総亀山間)9​.​6㎞の 廃線は決定されていません。存続を求めます

(呼びかけ文)

皆さん!JR久留里線の廃線は決まったわけではありません。

現在、地元君津市の石井宏子市長が沿線住民の多くの意見を無視して、JRの久留里線廃線=バス転換に協力姿勢を強めている中で、JR久留里線(久留里~上総亀山間)の存続が厳しい状況に追い込まれています。

 上総地域の活性化と君津市の発展のためにも鉄道を残し、バス転換の計画をストップさせましょう。多くの皆さんの声=署名をもってJRと君津市に久留里線の存続を要望しようではありませんか。どうか、多くの皆さんの絶大なご協力をお願い申しあげます。

<連絡先>

久留里線と地域を守る会・事務局長 都築明

メール:kazusa_127@yahoo.co.jp

電 話:090-5401-9503

タイトルとURLをコピーしました